5歳、老けて見える一つ結びに注意!一つ結びの、やり方

ダサい 一つ結び
ちょっと、気になって
今朝、『ダサい 一つ結び』
画像検索しましたら…
開いた画面に
まさかの、ミホの後ろ姿が

難しいアレンジはできない…でも、凄く簡単な「まとめ髪」がしたい!この季節タートルネックやストールを巻いたりなんか今日のファッションに髪型がしっくり こない...
以前の記事!
本当は
『ダサくない 一つ結び 』の画像です
老けて見える 一つ結び
お客様
一つに結ぶと
ただの、おばさんになってしまう!
ツカモト
実は、結び方によっては
5歳!老けてしまうことも
理由① ヨレヨレの黒ゴムで結ぶ
理由② トップがぺったりしている
理由③ 前髪、横から額が見えてしまっている
理由④ 真ん中の分け目が見えている
ツカモト
私が思う
老けてしまうポイントです
老けない 一つ結びのポイント
と、なると
老けない!ひとつ結びのポイントは
●飾りがあるゴムを使う
●結び目を隠す
●ヘアアクセをうまく使う
●トップは、ふんわり髪を引き出す
●前髪、横髪、顔まわりの髪を
美容室で調整してもらう
●分け目が見えないように結ぶ
後れ毛 問題
まとめ
人は、髪型で9割 印象が変わる
とも言われています。
一つ結びに 少し加えるだけで
印象が変わります
参考にしてんみてくださいね
5歳、変わります

私が心から思うこと、それはやっぱり「お客様が喜ぶ顔は最高!」と言うことです。傷みやクセ、加齢などなど…でもあきらめないで下さい。
髪の悩みをじっくりお聞きしてお客様に合う最善の方法を提案します。
髪が段々とキレイになっていき、周りの友達に褒められたり。そんなお客様の笑顔を見ると美容師やっていて本当に良かったと思います。
厚生労働大臣甲府 美容師免許 第173611号
日本ネイリスト協会 3級
管理美容師 平成21年度 第116号
RISO認定 カラーアナリスト
