肌荒れが気になる。そんなあなたへ

肌荒れが気になる
どんなにケアをしていても
肌が弱い、強い
関係なしに
なんか、肌の調子が悪い…
なんて時ありますよね
紫外線
このくらい、大きい気持ちで
立ち向かいたいところですが
お肌には、大敵の紫外線

私は、休日に
たくさんの紫外線を浴びると
肌の調子が悪くなることが多いです
荒れる前のケアが大切ですが
すでに、肌荒れをしてしまったら…
そんな時に、すること
フラックススタッフが
肌の調子がイマイチの時に
しているケア方法
その1
ひとまず、余分な角質を落とす
肌荒れ具合にもよりますが
私は、問題なく使用しています
Pida

その2
ひとまず、優しい洗顔石けんで
丁寧に洗顔をする
いつかの石けん
荒れて、傷になっていたりすると
しみることもある洗顔ですが
この石けんなら
そんなストレスは、ありません
えっ?!黒?P?
電子トリートメントM3の偽物?
偽物では、ありません!
殺菌、かゆみや痛みを
抑えてくれる効果も!
肌トラブル中にはオススメ
あまり、目立たないアイテムですが
フラックススタッフは
手荒れ、肌荒れ、困った時はP4です!
もずの魔法ローション
アトピーの方も、赤ちゃんでも
顔や、全身
安心して使えるアイテム
常に、スタッフが
ささっと使用できるように
フラックスにも置いてあります
肌荒れが気になる時は
あれやこれやつけずに
これ一つ!
お肌が回復したら
普段のお手入れを再開しています
まとめ
たくさんある商品の中から
美容師
フラックススタッフが
実践している
肌荒れのときにしている
ケア方法のご紹介でした!
肌の調子が悪い
なんて時に、実践してみてくださいね

私が心から思うこと、それはやっぱり「お客様が喜ぶ顔は最高!」と言うことです。傷みやクセ、加齢などなど…でもあきらめないで下さい。
髪の悩みをじっくりお聞きしてお客様に合う最善の方法を提案します。
髪が段々とキレイになっていき、周りの友達に褒められたり。そんなお客様の笑顔を見ると美容師やっていて本当に良かったと思います。
厚生労働大臣甲府 美容師免許 第173611号
日本ネイリスト協会 3級
管理美容師 平成21年度 第116号
RISO認定 カラーアナリスト
