常に素敵でいられる方法とは?
2017年11月24日

髪の状態はいかがでしょうか?
素敵か?
素敵じゃないか?
選べるのならば素敵でいたいですよね
今回は
常に素敵でいられる方法を
お伝えします!
美容室に行く頻度
以前にも記事にした
美容室に行く頻度

個人差がすごくあると思いますが
目安をお伝えしました
この目安で美容室に行くこと!
が答えでもありますが…
美容室に行く予定を決めること!
日々、忙しい方が多いと思います
忙しい方こそ、先に予定を決めましょう

答えは、次回予約をとる!ことです
私も
歯医者さんの予約をしなきゃな〜
と思いながら10日が経過
今日、やっと
予約の電話をしました
電話をしようとしたら
診療時間外のアナウンス…
電話をしようとしたら
休診日…
はたまた、忘れてしまう
よく、やります。
次回予約をとると
そんな手間も省けます
そして、決まった周期
賞美期限のタイミングで
お手入れができるので
常に、素敵でいられます
今年も、残りわずか
先日、マツコデラックスが
一年間の体感速度2ヶ月!
と番組で言っていました
私てきには
ワンシーズン?4ヶ月?
もしくは半年くらいの感覚で
1年が過ぎる…
そんな話を義母に話したら
『私は、瞬きしている間に1年過ぎる』
と、衝撃の言葉でした
そんなこんなで
あっという間に年末がやってきます
美容室は、1年の間で一番忙しい時期
まだ、予約をしていない…
という方は
カレンダーとにらめっこをして
お電話してくださいね

ぜひ、素敵にさせてください
お待ちしております
緑に印は
私の個人休です
よろしくお願いします

私が心から思うこと、それはやっぱり「お客様が喜ぶ顔は最高!」と言うことです。傷みやクセ、加齢などなど…でもあきらめないで下さい。
髪の悩みをじっくりお聞きしてお客様に合う最善の方法を提案します。
髪が段々とキレイになっていき、周りの友達に褒められたり。そんなお客様の笑顔を見ると美容師やっていて本当に良かったと思います。
厚生労働大臣甲府 美容師免許 第173611号
日本ネイリスト協会 3級
管理美容師 平成21年度 第116号
RISO認定 カラーアナリスト
関連
