髪を綺麗にする基本のキ!とは?

髪、頭皮に良いと、
うたっている数ある商品
そんな中から
何を選んで、何を使って
どうすれば良いの?
誰もが認めるツヤ髪
誰もが認める
ツヤツヤ髪のお客様 2019
月一で
電子トリートメント
ヘッドスパ
髪と頭皮のケアをしています
ご自宅でも髪のケアを
してくださっている
ツヤでもあります
どうするか迷ったら…
お手入れしているのに髪がパサパサ
枝毛が気になる
モワモワ、髪が広がる
抜け毛がきになる
初めてフラックスにご来店するお客様
そんな、お悩みの方が多いです
でも、どうしたら良いのかわからない。
簡単に解決する方法とは?
髪が綺麗な人の真似をするべし!
髪を綺麗にするために
一番、早い方法だと思います
成功したいなら、
成功している人の真似をする
ボスからの教えでもあります
アシスタント時代から
スタイリストになってからも
ずっと頭に残っています
髪のお手入れ!おさらい
今までも
お伝えしていましたが
おさらいです
『髪を綺麗にする基本のキ!』
シャンプーとM3.5を
ずっと愛用しているお客様からも
こんな声が!
ただ、使っているだけではなくて
初心に戻って
真面目に『集中トリートメント』をしたら
髪の手触りが、全然違う!
との声を、いただきました
『初心忘るべからず』 ですね!
私も、初心の気持ちを思い出し
ブログを更新します。
ひき続き、
チェックしていただけたら嬉しいです
アメブロも
2019年 から 更新しています

私が心から思うこと、それはやっぱり「お客様が喜ぶ顔は最高!」と言うことです。傷みやクセ、加齢などなど…でもあきらめないで下さい。
髪の悩みをじっくりお聞きしてお客様に合う最善の方法を提案します。
髪が段々とキレイになっていき、周りの友達に褒められたり。そんなお客様の笑顔を見ると美容師やっていて本当に良かったと思います。
厚生労働大臣甲府 美容師免許 第173611号
日本ネイリスト協会 3級
管理美容師 平成21年度 第116号
RISO認定 カラーアナリスト
