髪の毛もお肌もツヤが大切。ツヤ肌のために毎日していること

M3は、髪の毛に使うもの?!
フラックスは、美容室
電子トリートメントは、髪のケア
M3=髪に使うもの
というイメージを持たれがちです
こんな記事も書いていますからね

説得力の問題髪がパサパサでダメージがヒドイ美容師に「この、◯◯◯のトリートメントがお勧めですよ」と、言われたら…。 私より、あなたがトリートメントした方がい...
M3って顔にも使えるんですか?
お客様
えっ?M3って顔にも使えるの?
ツカモト
顔にも使用できます
元々は、化粧水で登録されているものですから✨
M3を顔に使う方法
私も 毎日、朝と夜
欠かさずしていること
ティッシュパック
ツカモト
その1
M3を7〜8プッシュ
直接、顔につける
ツカモト
その2
ティッシュ1枚を顔にのせる
客観的に見ると、結構 必死ですね…
ツカモト
その3
さらに5〜6プッシュ!
シュッシュッシュ〜〜
ツカモト
その4
軽く、手でおさえる1分程度
この時、呼吸ができないので
鼻の下に穴を開けています
その後に、普段のお手入れをすると
全然、違います!
まだ、ピチピチ肌の6歳児の娘も
私の真似をして鼻の下に穴を開けて
同じようにM3でティッシュパックしています
化粧水は、M3のみ
ツカモト
私は、化粧水的なものは
M3しか使用していません
導入剤の役目もしてくれるので
M3の後に、お使いの化粧水をつけるも🙆
まとめ
酸化することが、お肌の老化につながります
天然成分のアルカリで酸化を押さえてくれる
M3は万能
お肌も髪の毛にも使える
優れものです
ツカモト
騙されたと思って試してみてください

私が心から思うこと、それはやっぱり「お客様が喜ぶ顔は最高!」と言うことです。傷みやクセ、加齢などなど…でもあきらめないで下さい。
髪の悩みをじっくりお聞きしてお客様に合う最善の方法を提案します。
髪が段々とキレイになっていき、周りの友達に褒められたり。そんなお客様の笑顔を見ると美容師やっていて本当に良かったと思います。
厚生労働大臣甲府 美容師免許 第173611号
日本ネイリスト協会 3級
管理美容師 平成21年度 第116号
RISO認定 カラーアナリスト
